空調・電気設備・設計施工・販売・エアコン洗浄・ガス回収

インボイス制度って簡単に言うと何?

インボイス制度とは、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式で、正式名称は「適格請求書等保存方式」です。 インボイス制度導入後は、一定の要件を満たした適格請求書(インボイス)を売り手が買い手に発行し、双方が適格請求書を保存する事で、消費税の仕入税額控除が適用されるようになります。


インボイス制度はなんの為の 個人事業主?

2023年10月1日から導入されるインボイス制度は、課税事業者が消費税の仕入税額控除の適用を受ける為に登録する必要がある制度です。インボイス制度への登録は任意なので、個人事業主が登録する義務はありませんが、登録しないでいると課税事業者との取引が減少するかもしれません。

インボイス制度導入で 収入は いくら減るの?

インボイス制度は様々な人に影響を与えますが、特に事業規模が小さい個人事業主が受ける影響は大きいでしょう! 「インボイス制度はひどい」「インボイス制度で廃業する」といった声も多く出ています。 中には、「個人事業主の所得が消費税の10%分、丸々減るのではないか?」と不安に感じている方も少なくありません!

インボイス制度で困る人は?

インボイス制度では、消費税の課税事業者が取引先から法的に有効なインボイスを受け取れないと困ってしまいます。 したがって、インボイス制度の影響が大きいとされる事業者は課税事業者を主な取引先にしている事業者です。 影響の大きい事業者として、まず挙げられるのが一人親方の方です。

インボイス制度 一人親方 どうなる?

インボイスは課税事業者で、かつ適格請求書発行事業者の承認を受けている事業者しか発行できないため、免税事業者(年収1,000万円以下)として活動している一人親方などの事業者と取引する場合、仕入税額控除は適用されません。

一人親方の皆様!是非!ご相談ください。お問合せお待ちしています。

インボイス制度は、令和5年(2023年)10月1日からの開始は 一つの時代の転換期を迎えようとしています。制度開始日から登録を受けるためには、令和5年9月30日までに税務署に登録申請書を提出する必要があります。


 
ホーム 選択のポイント! 会社概要 工事経歴 お問合せ ブログ